第30回農村文化ゼミナール
人づくり 町づくり ー日本のアルカディア・置賜を目指して―
第一回農村文化ゼミナーが1988年川西町で開催されてから本年で30回を迎えます。その先駆けとなる緑陰講座を含めると40回余を数えます。その発端は、農村の発展は幼児からの教育、自身の郷土の歴史を知ることと広井郷幼稚園を開設し、置賜民俗資料館を設立した遠藤太郎翁と民俗学専攻の大学生との交流から始まりました。こうした中、農村文化研究所が1976年設立、1979年に財団法人化され、地道ながら民具の収集・整理・展示はじめ毎夏のセミナーが続けられてきました。
地域社会を支えるのは何よりも人材です。記念すべき30回の今回は、昨年の“モノ”づくり続いて、“人”づくりを中心に研究所発足の原点に立ち戻り、都市と農村の交流、環境保全と農業の問題などを取り上げながら限界集落論はじめとした地方衰退論を超え、置賜地方を21世紀の地域社会の在り方のモデルにとの志向とその具体的な施策、活動実践を論議する場にしたいと思います。
日時:2017年8月5日(土) 12:20~17:00
場所:伝国の杜・上杉博物館 大会議室
*参加申し込不要・資料代500円
12:00~ 開 場
12:20~12:55 映画上映 「手の巧み」
13:00
開会挨拶 遠藤宏三 (農村文化理事長)
趣旨説明 佐野賢治 (農村文化研究所長・神奈川大学教授)
13:15~13:45
特別講演 兼子 良夫 「地方創生と大学の役割」
13:50~15:50
報告と討論
司会 佐野 賢治
13:50~14:10 渡部 務
14:10~14:30 横戸 隆
14:30~14:50 後藤幸平
14:50~15:10 菅野芳秀
コメント
15:10~15:30 藤井敏信
15:30~15:50 宮内貴久
16:00~17:00
総合討論 司会 佐野 賢治
閉 会
☆懇親会☆
18:00~20:00
場所:上杉城史苑 https://www.uesugijoshien.jp/
要予約 会費5,000円 予約はnoubunken@gmail.comまで!!
*問合わせ先 農村文化研究所(10:00~15:00 今月は不定休)
☎ 0238-37-5362
Mail noubunken@gmail.com